帰ってくる幽玄の舞 さいたま観光国際協会が第40回記念大宮薪能を無料配信

幽玄の舞が2年ぶりに帰ってくる。

さいたま観光国際協会(大宮区錦町、筑波伸夫会長)は、毎年5月末に武蔵一宮氷川神社境内にて実施されてきた大宮薪能を6/13(日)より動画配信サイトYoutubeにて無料配信する。

40回を記念して、PR動画の配信やポスター展など関連企画も多数予定する。

大宮薪能について

1982年の東北・上越新幹線開業を記念して、2000年以上の歴史を持つとされる同社境内に能舞台を特設して開催されてきた同祭事。

例年金春・観世・宝生流という三流派の能と和泉流による狂言が演じられている。

ご神木・現代から切り離されたような静寂な空間など同社のロケーションを活かした非日常的な雰囲気が観る者を幽玄の世界に誘い、国内屈指の薪能として高い評価を得ている。

スポンサーリンク

第40回大宮薪能 無料配信について

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い昨年は開催されなかった同祭事だが、初回から40回を迎える今年は無観客によるオンライン配信という形で復活することになった。

配信は事前収録により、テレビ埼玉特別番組での放送とYouTubeチャンネルでの配信という形で実施する。

【テレビ埼玉特別番組】

  • 放送日時:2021/6/12(土) 19:00〜20:30

【YouTube配信】

配信演目は素謡(金春流)「翁」(演者:金春憲和氏)と能(金春流)「羽衣」(演者:本田光洋)

関連企画について

大宮薪能PR動画

同祭事の配信を記念して、さいたま観光大使・大宮セブンの一員で狂言を芸風とするすゑひろがりずが出演するPR動画が配信されている。

同社で同祭事の歴史と魅力を伝えるだけでなく、おすすめ観光スポットとして大宮盆栽美術館を楽しく紹介している。

8/12(木)まで同協会Youtubeチャンネルなどで配信中

大宮薪能ポスター展

大宮駅東西連絡通路内においては、5/31(月)〜6/7(月)の期間で歴代の同祭事のポスター展示が行われる。

このうち前半(5/31〜6/3)は第1回から20回まで、後半(6/3〜6/7)は第21から40回までのポスターを展示する。

ポスターだけでなく、東北・上越新幹線開業当時の写真パネルも展示予定。

大宮薪能を楽しく観る講座


6/11(金)14:00〜16:00には、同社近くの氷川の杜文化館において「大宮薪能を楽しく観る講座」の開催が予定されている(主催:大宮能楽研究会)

金春流シテ方の本田芳樹師が今回の同祭事で披露される演目の解説と実演を行う。

定員は30名様(当日先着順)で、参加費無料。必ず白足袋か白い靴下を持参のこと。

スポンサーリンク

祭事に関する問い合わせ先

公益社団法人さいたま観光国際協会 観光事業課 イベント事業グループ

  • 住所:埼玉県さいたま市大宮区錦町682-2 JACK大宮3F
  • 電話:048-647-8338 (土日祝除く)
  • FAX:048-647-0116

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事