
こんばんは。
今日はオリジナル投稿ですが、しばらくなかったこのネタを。
復活!駅ナカで朝ごはんシリーズ
検索で急上昇中
ちょっとサイトの運用面のお話になるのですが、ここ最近「大宮駅 朝ごはん」「朝食 大宮」など、検索キーワードからして大宮周辺の朝ごはん情報を探されていると思われる方のアクセスが増加傾向にあります。
あまり人に見せられるサイトですが、そういう中で当サイトにわざわざアクセスしてくださっている皆様には改めて感謝申し上げたいです。
朝ごはん情報強化運動実施!
そのような皆様のニーズにお応えすべく、ここ最近はあまりできていなかったのですが、大宮の朝ごはん情報を強化せねばということで久々に朝ごはんネタを投下しようと思います。
むしろ、これからは2週間に1回くらいのペースで朝ごはんネタを投下せねば…。
数あるお店のうち、今回は大宮駅駅ナカのお店・カオマンガイキッチンエキュート大宮に行ってまいりました。
朝食食べるなら駅ナカで!
エキュートへは南改札を
時刻は7:30。
いつもは8:15頃に駅に着くのですが、少々早起きして大宮駅へ。
この時間ですと駅もそこまで混んではいないですね。
8:30頃になると大宮への到着客で混み合うのですが、それまではしばしの静寂といったところです。
今回のお目当てのお店は「エキュート」にありますので、南改札を利用します。
北側のDilaと間違えないように。
また生まれ変わる大宮駅
こちらがエキュートが入居する南側コンコース。
新幹線の開業に伴って建て替えられた大宮駅も35年が経過してだいぶガタが来ています。
現在天井部分で耐震工事が行われているようで、少々圧迫感も感じますが、早く生まれ変わった姿を見たいものですね。
エキュート内のタイ料理店
そして11番線ホーム階段の手前でコンコースから左に曲がり、エキュートへと入っていきます
すると左手に見えてくるのが、今回ご紹介するカオマンガイキッチンです。
カオマンガイという名前の通り、タイ料理のお店になります。
中に入ると、まるでタイの屋台をイメージしたかのような雰囲気ですね!
駅の中にいるのを忘れそう。
タイ料理でヘルシーに朝ごはん
そして肝心のモーニングメニューがこんな感じ。
カオマンガイにタイの雑炊「カオトム」にあんかけご飯などなど。
どれも野菜を中心としていて消化にもよく、ヘルシーそうですね。
これなら忙しい朝でもサクッと食べていくことができそうです。
米粉で美味しいタイのスープ麺
風味豊かなパクチーにもやし、そして米粉の麺でとてもヘルシーそうです。
いただきます!
ああ、米粉なだけにするする口に入ってきますね。
鳥だしのスープで味も濃すぎず薄すぎずいい感じ。
オリジナルソースでアクセント!
ジンジャーソースやスイートソイソースなど、他の店ではあまり見ないような同店オリジナルのソースが並んでいます。
早速ジンジャーソースをかけてみます。
その名の通り、生姜がふんだんに使われているようですね。
実際にかけてみると、ピリッと味が引き締まってますます美味しく感じます。
これがタイ流の食べ方なのね。
というわけで完食。
ヘルシーで喉通りが良い朝ごはんでした。
さあ、今日も1日頑張ろうっと!
以上、大宮駅のカオマンガイキッチンのご紹介でした!
お店紹介
- 住所:埼玉県さいたま市大宮区大宮区錦町630 エキュート大宮
- 電話番号:048-648-8780
- 営業時間:7:00〜22:30(L.O.22:00)