カールがなくなるから、埼玉の「おらが村」東秩父村に行ってみた① 埼玉にも村があった!

お世話になっております。

さぁ、今日から4日間くらいにわたって、昨日行ってきた大宮以外の埼玉のまちの様子を紹介していきますよ!

カール、東日本で販売終了

2017年5月25日、割と平和だった日本列島に衝撃が走りました。

なんと、スナック菓子の元祖にして、明治の看板商品であったカールが、8月生産分をもって東日本での販売を終了するとのこと。

ニーズの変化などで売り上げが落ちていることが原因だったようです。

そんなニュースが流れて、お店からカールが消えたことも記憶に新しいと思います。

全日本カール連合会(なんだそれ)の一員であるわたくしとしても、今回の販売終了は遺憾なこと。

受験の際には、ウカールにお世話になりました。

やはり歴史ある商品であっても市場のニーズの変化などには勝てないのですね・・・。

 

カールと言えばおらが村、埼玉のおらが村と言えば東秩父村

そんなわけで、埼玉をはじめとする東日本で販売を終了するカール。

カールと言えば、上の写真にも出ているカールおじさんとその仲間たちが有名ですね。

なんか憎めないあのひげ面。

 

そうしたカールおじさん一味が住んでいるといわれるのがおらが村です。

お~ら~が村の♪っていう歌は皆様の記憶の位置ページに刻まれていることではないでしょうか。

スポンサーリンク

埼玉にも村がある!

でもさ、村と言えば埼玉にも村はあるの?

それがあるんです!

 

 

その名も東秩父村

上の地図の緑色の部分が東秩父村。

その名の通り、秩父市の東にあります。

 

面積は約37㎢。東京ドーム80個分くらいですな。

人口は約2800人(2017/5/1現在)ということで、大宮のあるさいたま市のおよそ2%程度です。

ちなみに、市になるには5万人、町になるには5000人の人口が必要です(埼玉県の場合)

埼玉県には以前は大滝村など多くの村がありましたが、徐々に市町村合併などで減っていき、現在埼玉県の村と言ったら東秩父村が唯一となっています。

スポンサーリンク

実際に行ってみました

鉄道は通っていないので、小川町からバス

てなわけで、せめて俺のカールライフにピリオドを打つためにもということで、実際に行ってみました。

鉄道の街大宮から電車で一本~といきたいところですが、村内には鉄道が通っていません。

近隣にある東武東上線・JR八高線などの小川町・寄居の各駅からそんなに直結するバスが出ています。

てなわけで、大宮から川越で東上線で乗り換え、小川町へ移動

駅前にははじめてのおつかいに出てきたことでも有名な、おからドーナツのお店がありました。

いつか小川町めぐりもしてみたいよナァ

こちらが東秩父村に直結するバス。

小江戸川越の観光で有名なイーグルバスが運行しています。

小江戸川越の旅は、イーグルバスで決まり!

そこまで乗る人もいないだろうと思ったら、バスの中はハイキングに行かれるご年配の方々で満員でした🈵

ハイキングコースとしても有名なのかぁ…

そうして20分ほどバスに揺られてついたのが、村の中心部にある和紙の里ひがしちちぶ

道の駅の機能も兼ねており、ちょっとした?観光スポットになっています。

この和紙の里については、また後ほど取り上げます。

電動の貸し自転車で移動が楽チン!

和紙の里を中心に、村内の各所にもバスが停まりますが、1時間に1本などとても利便性が高いとは言えないレベル。

これには村めぐりもなかなか難しい・・・

そんなこともあろうかと、こちらの和紙の里では貸し自転車のサービスもあります!

台数は3台と少ないですが、行田 と同じく無料で借りることができます。

それも、電動アシスト自転車!

これなら移動も楽々😁

 

16時までには返してほしいということなので、なんとかそれに間に合うように、たくさん村めぐりしてみるぞ~!

これぞ村ライフ 至れり尽くせり

そんなこんなで自転車で村の各所を巡っておりました。

こちら、鷲の里の前に流れている槻川の様子

ちょっとお兄さん、水が透き通っていますよ!!!

大宮など埼玉の南部に住んでいると、川の水と聞いて大体イメージするのが、緑色のドロッとした、いかにも街の川の水

ですが、ここの水はそんなこともなく、澄み切っています

地下水を飲んでみた

和紙の里から西に進むと、こんな看板が

なになに?

「地下水をどうぞ」?

近くに行ってみると蛇口が。

ひょっとして、ここから地下水が出てくるということなのか・・・?

近くにあったカップに注いで飲んでみたところ、

うん、悪くはないな

てか、いきなり飲もうとするな

 

地震だ渇水だなど、非常時に水にありつけないリスクが高まっている現代ですが、こんな地下水があればいつだって新鮮なお水にありつけるわけですね

 

一家に1台どうですか?

いや、むりだっつの

見よ、これが埼玉唯一の村東秩父村の役場だ

そんな深層水から500mくらい西に進むと、東秩父村の役場が

実際に行ってみましたが、

シャッターがしまっていました・・・。

 

まぁ、しょうがないよね。。。

毎週のように休日営業をやっているようなさいたま市とは流石に違うよね・・・

骨までさいたまっ子で本当にごめんなさい(´;ω;`)

 

何はともあれ、これが埼玉唯一の村

ただものではありません・・・

【悲報】東秩父村にもカールは売ってませんでした

埼玉唯一の村、東秩父村。

これは想定外でしたが、村内にはコンビニはほとんどありません。

 

村内にあるのは、ひたすらJAのATMばかり。

セブン銀行?なにそれ食えんのと言われんばかりでした・・・(´;ω;`)

てか、みんな手持ちのお金なくなったらどうするんだ?

そんな買い物には不便がありそうな村の東部でもっぱらコンビニの役割を担っているのが、この落合の店です

 

ここならカール売ってるだろうと思って行ってみたら・・・

売り切れ

カールショックは、こんな村まで飲み込んでしまっていたのか。。。

 

果たして俺は、カールライフにサヨナラできるのか!?

次回もぜってぇ見てくれよな!

 

つづく

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事