さいたま市キャッシュレス決済による消費活性化キャンペーン実行委員会(事務局:さいたま観光国際協会)は9/17(木)より1ヶ月間、市内において対象店舗にてキャッシュレス決済サービス「PayPay」で買い物をすると決済金額の最大20%のPayPayボーナスが戻ってくる「頑張ろう!さいたま市!最大20%戻ってくるキャンペーン」を開催する。
開催に合わせ利用者説明会の実施や加盟店募集も行う。
キャンペーン概要
9/17(木)〜10/16(金)の1ヶ月間を予定する同キャンペーン。
新型コロナ感染拡大により冷え込む消費を刺激すべく同サービスも全国各自治体と連携し同様のキャンペーンを行なっているが、同市もこれに応じた格好だ。同キャンペーンを通じて市内消費を積極的に喚起して地域活性化を図るとともに、キャッシュレス化の促進による「新しい生活様式」の普及を図る。
還元内容
(同キャンペーン特設ページより)
同市内の同サービス加盟店のうち、同市と同サービスが指定した中規模・小規模加盟店においてサービスを用いて決済を行うことで最大20%分のポイントが還元される。
対象店舗については一覧リストが同キャンペーン特設ページにアップされる予定だが、期間中に同サービスアプリ上から地図で確認することもできる。
1回あたりの付与相当上限は¥1,000で、期間内の付与合計上限は¥10,000。
付与予定日は支払日翌日から起算して30日後となる。
利用者向け説明会の実施
キャンペーン参加には同サービスアプリのインストールや設定が必要となるが、開催に先立って利用者向け説明会が以下の日程・場所で実施される。
- 8/18(火)15:30〜16:30 浦和パルコ9F 第15集会室
- 8/19(水)15:30〜16:30 大宮ソニックシティ4F 404集会室
さいたま市内新規PayPay加盟店の募集
同キャンペーン実施に合わせて、同市内で新規に同サービスに加盟する店舗を募集している。
申込期限は8/24(月)までで、仮申込フォームより受け付ける。
対象店舗
- さいたま市内のPayPay導入店舗
- 大手チェーン除く中小企業または個人事業主 ※中小企業基本法第2条に規定する事業者が対象
- 介護施設、鉄道、病院、医院、保険、保険代理店、行政サービス利用料、自治体納付金、NHK受信料、水道料金、寄付、調剤薬局、金券、チケットなどの業種でないこと(いずれの業種も対象外)
- PayPayアプリ「近くのお店」にてMAP内に店舗のピンが表示されていること ※現時点でピン表示がない場合、8/31までにピン表示の反映が条件
詳しくは同サービス店舗向けページも参照のこと。
説明会、問い合わせ窓口
加盟店に向けた説明会も以下の日程で開催される。
- 8/18(火)14:00〜15:00 浦和パルコ9F 第15集会室
- 8/19(水)14:00〜15:00 大宮ソニックシティ4F 404集会室
その他加盟に関する問い合わせは電話048-612-6086にて受け付ける。(8/31までの平日11:00〜17:00のみ有効)
県内でのキャンペーン開催状況
さいたま市では初の開催となった同キャンペーンだが、埼玉県内ではいくつかの自治体で開催されている。
特に秩父市においては7月に20%還元キャンペーンが開催され、好評につき9/1〜9/30にかけて第2弾が開催される予定。来月始まる第2弾では1回あたり付与相当上限が¥3,000で期間内の付与合計上限も¥15,000と、還元額も増額される。
また、ふじみ野市においても「Fight!」事業の一環として今月いっぱい15%還元キャンペーンが開催されている。同市内400の加盟店が対象で、1回あたり付与相当上限は¥1,000で期間内付与合計上限は¥5,000となる。
このほか蕨市においても、10月の1ヶ月間に「小さな蕨が大きく応援!最大30%戻ってくるキャンペーン」として開催される。1回あたり付与相当上限は¥2,000で期間内付与合計上限は¥10,000となる予定だ。