
ふじみ野支局のHiroです。
夏休みは子供の世話(!?)に追われてしまい、すっかりご無沙汰してしまいました💦
まだまだ残暑厳しく、夏の疲れが出る頃ですが皆様ご自愛ください。
さてさて、今回も市報を中心にピックアップしたイベント情報をお知らせします。
開催日がまだ先のものもありますが、申込みが9月からになっているものは早めのお申込みをお勧めします😀💕
~音楽編~
◆「チュラネ」みーぼー&まさこフォークコンサート 於 上福岡BLANC
ギターとピアノのミニコンサート
日時 9/3(火)20時~20時40分
参加費 1000円(ワンドリンク)
【問080-5440-2872 ヌクイ】
◆セカンドライフクラブ(サックス)コンサート 於 エコパ
日時 9/15(日)11時~12時
参加費 無料(別途入館料)
【問049-293-7568 エコパ】
◆ハワイアンコンサート 於 上福岡西公民館
バンド演奏とフラダンス
日時 9/15(日)13~16時
【問090-6481-3201 プルメリアハワイアンズ(柳川)】
◆歌って健康!歌声コンサート 於 産業文化センター
日時 9/22(日)14時~(開場13時半~)
内容 「翼をください」「涙そうそう」ほか
参加費 前売り1500円、当日2000円(全席自由)
※車いすで介助を要する人の介添人は1人まで半額
申込み 電話にて
【申049-269-4811 産業文化センター】
◆第2回 Fioriamoロビーコンサート 於 ふじみ野市役所1階ギャラリー
Fioriamo(フィオリアーモ)はイタリア語で「花を咲かせましょう」の意味。
オペラ・ミュージカルなど皆さんが知っている歌をお届けします。
日時 9/28(土)14時~(13時半開場)
出演者 水野友貴さん(ソプラノ歌手)、堀家徳子さん(ピアノ伴奏)
定員 70人(申込み順)
申込み 9/5~電話にて
【申049-262-8124 文化スポーツ振興課】
◆オータムコンサート 於 勤労福祉センターホール
日時 9/29(日)14時~16時(開場13時半~)
入場料 500円(小学生以下無料)
入場券 9/28(土)まで市内の各公民館で発売(入場券配布)
演奏 上福岡フィルハーモニー管弦楽団
【問049-261-6678 上福岡公民館】
◆フィルハーモニア・ピアノトリオ・ベルリンふじみ野公演 於 勤労福祉センターホール
ふじみ野市文化芸術活動未来応援事業。
世界最高峰のオーケストラ、ベルリン・フィルの現役団員によるピアノトリオの演奏会
日時 11/16(土)19時~(開場18時15分~)
出演 「フィルハーモニア・ピアノトリオ・ベルリン」
P・ボーネン(バイオリン)、N・レーミッシュ(チェロ)、細野京子(ピアノ)
内容 ドビュッシー/ピアノトリオ長調
ショスタコーヴィチ/ピアノトリオ第1番ハ短調
チャイコフスキー/ピアノトリオ イ短調「偉大な芸術家の想い出のために」
参加費 一般3000円、学生2000円、小・中学生500円
(小学生は保護者同伴=チケット要)全席自由
申込み 10/2(水)~6(日)、16(水)~20(日)いずれも9時~17時に大井中央公民館展示室にて。専用サイトからも予約可。(下のQRコードご利用ください)
【申080-5058-0904 PKBコンサート実行委員会】
~スポーツ編~
◆弓道体験教室 於 スポーツセンター弓道場
日時 9/7(土)~10/27(日)の土日のうち5回
参加費 3500円
申込み 事前に電話にて
【連090-7191-6335 ふじみ野市弓道連盟(齋藤)】
◆リセットポールで筋膜リリース 於 上福岡公民館
肩こり・首の不調・腰痛・腕が上がりにくい・股関節が硬い・お尻が硬い等、慢性的な凝り不調を気持ちよく楽にします
日時 9/8(日)13時〜15時
講師 高橋美香さん
参加費 1000円
持ち物 ヨガマットかバスタオル、飲み物、動きやすい服装
【問090-7254-5023 ふじみ野HANAくらぶ(菅沼)】
◆レディース ストレッチヨガ 於 エコパ
日時 9/11・25・10/2 10時15分~11時15分
参加費 中学生以上1000円(別途入館料)
【問049-293-7568 エコパ】
◆親子でTRY!はじめてのラグビー教室 於 スポーツセンター多目的グラウンド
日時 9/14(土)10時~11時45分(小雨開催)
対象・定員 市内在住・在学の小学生と保護者 25組(申込み順)
参加費 500円(保険料含む)
内容 競技別ホイッスルの音色の聞き比べ、親子でランパス・フリーキック・トライを体験
申込み 9/5(木)9時半~電話にて(チラシは9/6〜ですが市報では9/5〜となっています)
【問049-264-7711 スポーツセンター総合体育館】
※チラシと市報で内容の相違があるため、詳細は総合体育館へ確認してください
◆親子水泳教室 於 エコパ
日時 9/22(日)11時~11時50分
対象・定員 オムツが取れた未就学児と保護者 15組(申込み順)
参加費 600円
申込み 9/5(木)~窓口か電話にて
【問049-293-7568 エコパ】
◆スポーツカレッジ2019「レクダンス」 於 上野台体育館
日時と内容 ①10/9(水)=説明・基本ステップ
②10/23(水)=復習と実践
③10/30(水)=楽しく踊ろう
時間はいずれも10時~11時半
講師 日本フォークダンス連盟公認指導者
対象・定員 市内在住・在勤・在学で医師に運動を止められていない80歳以下の人、40人(申込み順)
参加費 300円(保険料含む)
申込み 9/3(火)~30(月)に電話にて
【申049-220-2090 文化・スポーツ振興課】
~文化・芸能編~
◆秋の山野草作品展 於 大井中央公民館
日時 9/13(金)~15(日)9時~16時(13日は10時から)
【連049-266-2325 大井野草の会(島貫)】
◆大井寄席 於 大井中央公民館
日時 9/14(土)15時~(開場14時半~)
出演 春風亭一左
参加費 前売券500円・当日券600円
※前売り券は大井中央公民館で発売中
定員 60人
【問049-261-0648 大井中央公民館】
◆アート気分で筆文字を「デザイン書道教室」 於 市民交流プラザ
日時 ①9/21(土)②10/19(土)いずれも10~12時
定員 10人(申込み順)
参加費 1回1000円(材料費含む)
申込み方法 窓口か電話で申込み
【申049-264-7971 市民交流プラザ】
◆右脳を目覚めさせる大人のためのアート教室 於 市民交流プラザ
日時 ①9/25(水)②10/23(水)③11/27(水)10時~12時
内容 ①りんごを描く ②かぼちゃの立体 ③思い出の空を描く
定員 10人(申込み順)
参加費 1回1500円(材料費含む)
【申049-264-7971 市民交流プラザ】
◆四季山草会・秋の展示会 於 フクトピア
日時 9/28(土)・29(日)9時~17時(29日は15時半まで)
【連090-2403-2270 四季山草会(郡司)】
◆第17回鶴ケ岡寄席 於 鶴ケ岡コミュニティセンター
日時 9/29(日)13時半~(開場13時~)
場所 鶴ケ岡コミュニティセンター
出演 入船亭遊京
前売り 400円(当日500円)
申込み 電話にて
【申049-278-1122 鶴ケ岡コミュニティセンター】
◆古い商家で機織り体験 於 福岡河岸記念館
日時 10/12(土)①10時15分 ②10時45分 ③11時15分 ④13時15分 ⑤13時45分 ⑥14時15分 ⑦14時45分 各回30分
定員 7人(申込み順)
参加費 500円
申込み 9/10(火)9時~電話にて
【申049−220−2088 社会教育課】
~その他~
◆第44回子どもまつり 於 上福岡公民館
日時 9/1(日)10時~15時
内容 遊び、ゲーム、スタンプラリー、ステージ発表、模擬店など
【問049-261-6678 上福岡公民館】
◆ふじみ野高校文化祭 第6回高翔祭 於 ふじみ野高校
模擬店、吹奏楽部、軽音楽部、書道部のパフォーマンス、茶道部のお茶会。その他文化部展示。
県内でも珍しいSS(スポーツサイエンス)科による集団行動の披露があります。
日時 9/7(土)10時~15時
※車での来校は不可
【問049-264−7801 ふじみ野高校】
◆ふじみ野っ子まつり 於 大井中央公民館
ふじみ野市子ども会育成団体連絡協議会主催のイベントです。
プラバンやヨーヨーつりなどの遊びの広場(無料)と、カレーライス、チョコバナナなどの模擬店広場(有料)があり子どもから大人まで誰でも参加できます。
日時 9/8(日)10時~15時
【問049-262-9033 子育て支援課】
◆はんどめいど☆フェスタ上福岡 於 上福岡駅西口ココネ広場
日時 9/21(土)10時~16時(雨天は22日に順延)
申込み 出展者のみ電話で申込む
※今後の開催は10/19(土)、11/23(土)の予定です。(雨天は翌日に順延)
【連090-6180-1021 すきっぷ実行委員会(佐藤)】
◆環境学習講座 於 ふじみ野市・三芳町環境センター環境学習館えこらぼ
日時 9/21(土)10時15分~11時45分
定員 20人(申込み多数の場合抽選)
申込み 8/29~9/5に電話がホームページより
【申049-262-9022 環境課】
◆秋のスペシャルおはなし会 Let’s enjoy English! 於 上福岡図書館
日時 9/23(月祝)11時~11時半
対象 0歳以上
内容 英語絵本の読み聞かせ、マザーグースのうた、英語でのクイズなど
講師 瀬戸真弓さん(元こども英語教室講師)
【問049-262-3710 上福岡図書館】
◆ふじみ野趣味の会(カラオケ・舞踊・フラダンス・民謡・太極拳)於 勤労福祉センター
日時 9/28(土)9 ~17時
【問049-262-0135 ふじみ野趣味の会(門倉)】
◆平和祈念フェスティバル 於 市民交流プラザ
葦原中学校吹奏楽部コンサート、平和トークライブ オオカミ少年(吉本興業タレント)×市民戦争体験者、被爆体験伝承講話、パネル展示「ヒロシマを知ろう!!8月6日、きのこ雲の下で」
日時 9/28(土)13時〜15時半
※駐車スペースに限りがあるため、車での来場はご遠慮ください
【問049-262-9016 協働推進課】
◆第7回ふじみ野学童フェスティバル 於 東久保中央公園
模擬店、フリーマーケット、ダンス発表など。
日時 10/6(日)10時~15時
【連049-262-4438 NPO法人ふじみ野市学童保育の会(佐伯)】
◆地元のほぐし屋 於 エコパ和室
日時 毎週木曜日14時~17時
参加費 10分500円、25分1500円(別途入館料)
【問049-293-7568 エコパ】
◆リサイクル自転車 抽選販売会 於 ふじみ野市・三芳町環境センター 環境学習館えこらぼ
日時 毎月第3土曜日 10時半~(※抽選申込は10時まで)
【問049-257-5393 リサイクル工房】
◆リサイクル家具販売 於 ふじみ野市・三芳町環境センター 環境学習館えこらぼ
日時 火~土曜 9時~16時
【問049-257-5393 リサイクル工房】
◆2020年 成人式 於 勤労福祉センターホール
日時 2020年 1/13(祝)
午前の部 10時半~(受付10時)福岡中・葦原中・花の木中 恩師出席予定
午後の部 14時~(受付13時半)大井中・大井西中・大井東中 恩師出席予定
対象 平成11年4月2日~平成12年4月1日生まれの人
※お好きな時間帯に出席できます
※会場は1箇所です
※市外在住の人も、希望者は出席できます
※市外の成人式へ出席を希望する人は、出席を希望する市区町村へ直接お問い合わせください
【問049-220-2087 社会教育課】