参拝客絶えぬ境内

失われた神社のシンボル

ところで先ほど神社前の光景が放送時と一部変わったと書かせていただきました。

勘の良い方ならお気づきでしょう。実は同社のシンボルで同作オープニングにも映っていた一の鳥居が、昨年8月に倒壊してしまったのです。

木製の鳥居で老朽化が大きな原因とみられていますが、倒壊から1年近く経つものの未だ再建には至っていません。

今後の再建については同社内でもいろいろ協議されているようですが、またあの鳥居が建つ日は来るのでしょうか。

商売繁盛や家内安全にご利益あり

200mほどの参道を抜けて本殿・拝殿へ。

先述したように天穂日命・武夷鳥命・大己貴命の三神を祀る同社。商売繁盛や家内安全などにご利益があるようです。

京都アニメーションの1日も早い復興、そしてらき☆すたをはじめ同社の作品が今後も地域を明るくすることを願掛けしてまいりました。

なお、同作の効果で同社を参拝する初詣客は放送後にはそれまでの5倍近くに跳ね上がったという事実もあります。現在でも初詣期間になると50万人近くが参拝し、県内でも屈指の参拝客数を誇っています。

思わず脱帽!参拝記念の絵馬

初詣シーズン以外にも、作品に出てきた聖地ということでわざわざ参拝に来るアニメファンも多い同社。

その証拠に絵馬をかける絵馬所にも、ファンのものと思しき絵心溢れた絵馬が数多くかかっています!

京都アニメーションの復興を祈るものから同作の登場人物の誕生日を祝うものまで丁寧に描かれています。

絵馬自体は境内で販売しておりペンもあるのでその場で描くことができるのです。それでもそのような環境であってもこのようなプロ顔負けのイラストを描かれるわけですから、本当に脱帽します。

境内エトセトラ

他にも境内には光天之池(みひかりのいけ)という池があります。

古来より龍神が住んでいるとされている同池。長い年月の間に土砂が流れ込んだことで池が埋もれていました。

そこで1999年より境内整備事業の一環で本来の姿への復元が行われました。その際に池から湧き水が溢れ出て龍のような雲が空を覆ったということから光天之池と名付けられたそうです。

また、境内には縄文時代の遺跡もあるといいます。鷲宮堀之遺跡と名付けられた同所からは、縄文時代の土器をはじめ鷲宮の名前の由来となった土師器も発掘されています。

他にも神崎神社や姫宮神社などの10の境内社や、お酉様という異名を持つだけに鶏を飼育する鳥小屋なども所在しています。

スポンサーリンク

スポット紹介

鷲宮神社

  • 住所:埼玉県久喜市鷲宮1-6-1
  • 電話番号:0480-58-0434

次回は同社で行われているある伝統芸能について、その資料を展示している資料とともにご紹介いたします。

つづく

スポンサーリンク

関連記事

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事