蘇った酒蔵ー長瀞蔵

現代に生まれた酒蔵

ところで同館の隣にはこのような少し古風な建物がある。

こちらは藤﨑摠兵衛商店の運営する長瀞蔵。享保年間に創業した老舗酒造メーカーの酒蔵だ。

元々は中山道周辺で創業し寄居の酒蔵で酒を作っていた同社。しかし経営不振を理由に2014年で酒造りを休止し、鹿児島県の酒造メーカーから事業支援を受けていた。

それでも熊谷出身の穐池崇杜氏らが埼玉を代表する純米酒を作りたいと一念発起、「常ニ清キ水ノ流レ出ヅル所在也」として良質な天然水が採れる同地域に酒蔵を移した。一昨年2018年のことである。

歴史自体は浅い酒蔵ではあるが、古風な作りを採用しておりあまりそのようには感じられない。

直売の売店棟と仕込み蔵から成り、仕込み蔵では仕込みの様子を見学できる。

日本水が育む酒文化の結晶

売店棟では酒蔵でできた純米酒をはじめおちょこやとっくりなど関連製品が多数売られている。土産にも重宝しそうだ。

看板商品となっているのが純米酒・長瀞。

県初の酒米「さけ武蔵」を素材に、名水百選に選ばれた風布川の日本水(やまとみず)で仕込む。すっきり綺麗な味わいが特徴だ。

このほか彩のきずなを原料に米と米麹だけで造ったノンアルコールのあまとろや、秩父産のゆず果汁やはちみつを純米酒とブレンドしたはちみつゆずも人気だ。

今後も同蔵を拠点に、埼玉でしか造れない地酒造りを展開していくという。

スポンサーリンク

スポット紹介

長瀞町郷土資料館・旧新井家住宅

  • 住所:埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞1164
  • 電話番号:0494-66-0297
  • 開館時間:9:00〜17:00(10月~3月は〜16:00)
  • 休館日:月曜日、年末年始(12/29〜1/3)
  • 入館料:一般¥200、小・中学生¥100

長瀞蔵

  • 住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1158
  • 電話番号:0494-69-0001
  • 営業時間:10:00〜17:00
  • 定休日:火曜日

つづく

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事