11/3(日)、市民の森・見沼グリーンセンターで「盆栽文化と祭りのまち」をテーマに令和元年度北区民まつりが開催されました。
管理人もお手伝いに参加させていただきましたが、改めてたくさんのご来場に心より感謝申し上げます。
準備の模様
さいたま市北区地域を中心に50近い自治会・商工団体などが出店した同イベント。
フリーマーケットやスポーツコーナーなど、会場でも至る所で準備が急ピッチで進んでいます。
例年と同じく、管理人も東大成町商工親和会ブースをお手伝い。
今回からは遠目からも目立つようにオレンジを基調とした親和会のぼりもお目見えしました。これでたくさんのお客さんが呼び込めたらうれしいな。
まだ準備中というのに、お楽しみの抽選会の抽選券配布にも200名近い方が列をなしていました。朝早くから本当にお疲れ様です。
いよいよ開幕!
そして阿久根北区長や実行委員の皆様の挨拶によりイベントは9時に開幕。
目玉の熱気球やアルディ君のふわふわバルーンも稼働し、会場に大きな活気が生まれました。
当日は雨予報が出てしまい少しお天気が心配でしたが、それでも地域から多くの方々にご来場いただきました。会期中幸いにも雨に見舞われることもなく本当に良かったです。
各模擬店・体験会はもちろん、ステージイベントや豚汁配布など多くの企画が行われどれも好評を博していました。
東大成町商工親和会ブースの模様
そして親和会ブースにも、朝早くから多くの皆様にお越しいただきました。
今回は定番の焼き鳥や唐揚げ・コロッケなどの軽食販売に、お子様に大好評のぶるぶるフィッシングを提供。
特に焼き鳥については完売するなど、多くの皆様にご利用いただきました。本当に感謝してもしきれません。
たくさんのご来場、本当にありがとうございました!
大盛り上がりの末、イベントは15:45頃に規定のプログラムを終了。
そのあとは片付けです。
今回も天気もなんとかもってくれて怪我や事故なく無事に終わらせることができました。これも親和会を始め地域の皆様のおかげと強く感じております。
そして多くの皆様にもお越しいただき、本当にありがとうございました。また来年の開催でもご来場をお待ちしております。
週末は区民まつりに出かけよう!
以上が多くのご来場の末に幕を閉じた北区民まつりの模様ですが、今週末にもさいたま市内では市民まつりが開催されます。
明後日11/9(土)には以下が予定されています。
- 第17回西区ふれあいまつり:9:30〜15:00に三橋総合公園で開催
- 第17回見沼区ふれあいフェア:9:30〜15:30に堀崎公園・見沼区役所で開催
また区民まつりではありませんが、11/16・17の両日にはこの見沼グリーンセンターで農業祭(各日9:00〜15:00)が開催されます。
詳しいイベント内容などは当サイトイベントカレンダーもご参照ください。
ぜひ区民まつりやイベントを通じて地域の魅力をご体感いただければと存じます。