
お昼時ですが、ちょっと大事なお知らせがあります。埼玉県内に限った話ではないのですけど…。
ラグビーイヤー2019年
開催まであと8ヶ月
東京オリンピックまで1年となった2019年。
オリンピックに先立つイベントとして、こんな熱いイベントが行われようとしている。
それがラグビーワールドカップ2019。4年に1度行われる15人制ラグビー世界王者決定戦で、夏季オリンピックやFIFAワールドカップと並ぶ世界三大スポーツイベントの一角です。
五郎丸歩選手などの活躍で湧いた前回のイギリス大会から早4年、世界のラグビーの頂点を決める一世一代のイベントがここ日本で行われます。
期間は8ヶ月後の9/20(金)〜11/2(土)。まだ半年以上もありますが、開催が待ち遠しいですね〜!
20カ国48試合の熱き戦い
今回の大会には開催国である日本を含む20カ国が参加。
まずは各チームが5チーム4プールに分かれて予選を行い、その後準々決勝・準決勝・3位決定戦を経て、決勝戦が行われます。
行われる試合は予選40試合+決勝トーナメントの8試合で、全48試合。
熱戦を勝ち抜きチャンピオンの座を射止めるのがどのチームか、注目です!
埼玉でも開催!
これも語るまでもないのですが改めて。
今大会は以下の表にある国内12の都市にあるスタジアムを舞台に行われます。
北海道札幌市 | 札幌ドーム |
岩手県釜石市 | 釜石鵜住居復興スタジアム |
埼玉県熊谷市 | 熊谷ラグビー場 |
東京都調布市 | 東京スタジアム(味の素スタジアム) |
神奈川県横浜市 | 横浜国際総合競技場(日産スタジアム) |
静岡県袋井市 | 小笠山総合運動公園エコパスタジアム |
愛知県豊田市 | 豊田スタジアム |
大阪府東大阪市 | 東大阪市花園ラグビー場 |
兵庫県神戸市 | 神戸市御崎公園球技場(ノエビアスタジアム神戸) |
福岡県福岡市 | 東平尾公園博多の森球技場(レベルファイブスタジアム) |
熊本県熊本市 | 熊本県民総合運動公園陸上競技場(えがお健康スタジアム) |
大分県大分市 | 大分スポーツ公園総合競技場(大分銀行ドーム) |
そう、埼玉県内でも国内屈指のラグビーの街・熊谷市の熊谷ラグビー場でも試合が開催されるのです!
熊谷で開催予定の試合は?
この大会のためにお色直しを行い昨年10月にお披露目を行なった熊谷ラグビー場。
そんな同ラグビー場では、日本代表の試合は組まれないのですが以下の3試合が行われる予定となっています。
2019/9/24(火)19:15 | ロシアVSサモア |
2019/9/29(日)14:15 | ジョージアVSウルグアイ |
2019/10/9(水)13:45 | アルゼンチンVSアメリカ |
気になる日本代表戦&決勝トーナメントは?
ちなみに日本代表の試合は予選段階では以下の日程で行われます。熊谷開催ではないのは残念ですが、決勝トーナメントに進めるよう健闘を祈るのみです。
2019/9/20(金)19:45 | 日本VSロシア | 東京スタジアム |
2019/9/28(土)16:15 | 日本VSアイルランド | エコパスタジアム |
2019/10/5(土)19:30 | 日本VSサモア | 豊田スタジアム |
2019/10/13(日)19:45 | 日本VSスコットランド | 横浜国際総合競技場 |
そして決勝トーナメントの試合日程は以下の通り。決勝戦は11/2に横浜国際総合競技場で開催予定です。
準々決勝① | 10/19(土)16:15 | プールC1位vsプールD2位 | 大分スポーツ公園総合競技場 |
準々決勝② | 10/19(土)19:15 | プールB1位vsプールA2位(日本含む) | 東京スタジアム |
準々決勝③ | 10/20(日)16:15 | プールD1位vsプールC2位 | 大分スポーツ公園総合競技場 |
準々決勝④ | 10/20(日)19:15 | プールA1位(日本含む)vsプールB2位 | 東京スタジアム |
準決勝① | 10/26(土)17:00 | ①の勝者vs②の勝者 | 横浜国際総合競技場 |
準決勝② | 10/27(日)18:00 | ③の勝者vs④の勝者 | 横浜国際総合競技場 |
3位決定戦 | 11/1(金)18:00 | 準決勝①の敗者vs準決勝②の敗者 | 東京スタジアム |
決勝 | 11/2(土)18:00 | 準決勝①の勝者vs準決勝②の勝者 | 横浜国際総合競技場 |