【がしみや通信】がしみやコミュニティプロジェクト紹介
こんにちは、がしみやコミュニティプロジェクトです。
今日から年号が「令和」ですね\(^O^)/
と、いうことで令和にふさわしい団体を紹介したいと思います!!
みなさんはがしみやコミュニティプロジェクトという団体を知っていますか??
今回はがしみやコミュニティプロジェクトについて説明していきたいと思います!!

概要

がしみやコミュニティとは

がしみやコミュニティは芝浦工業大学にある学生プロジェクトというグループに所属する団体です。2017年に誕生した団体で、主に東大宮の地域コミュニティの強化を目指す活動をしています。

学生プロジェクトとは、芝浦工業大学が設けている制度の一つで、既存のクラブ・サークル、研究室以外のメンバーで学生が新しいチームを組み、それぞれ企画・実行していく活動に対し、大学が資金援助をするというものです。

詳しくは⇨ https://www.shibaura-it.ac.jp/student/project/index.html

在籍人数(投稿日現在)

2年生 3人
3年生 9人
4年生 4人
合計 16人

 

スポンサーリンク

活動

わくわく環境の森(2018/3/19)
地域の小学生を対象とし、環境について興味を持ってもらうことを目的として行ったイベントです。色彩・建築構造・熱・リサイクル・ろ過の5つのブースを設け、小学生に体験してもらいました。

 

ハレノテラス夏休みイベント(2018/8/11)

ハレノテラスの1室をお借りし、小学生の夏休みの宿題である自由工作のアイディア提供と様々なものに興味を持ってもらうことを目的としたイベントです。ペットボトル工作・掴め片栗粉・磁石を食うスライム・アメリカンフラワー・pH調査・模型の6つのブースを設け行いました。ハレノテラスで行うことによって買い物ついでに寄られることもおりたくさんの参加者がいました。また、pH調査等年齢が比較的高め向けのものを設けたため中学生の参加者もいらっしゃいました。

第8回学生政策フォーラムinさいたま(2018/11/18)
毎年異なるテーマを提示され、それに対してどのような取り組みをすべきか学生が提案するイベントです。今年は“スポーツの町さいたま”というテーマで行いました。当団体ではいかに住民に運動をしてもらうか、どのように利益に還元できるかということを考えプレゼンさせていただきました。残念ながら賞は頂けませんでしたが、さいたま市の現状等様々な勉強ができ、学んだことを他の活動でも生かしていきたいと思っています。

チルドレンシティ(2019/3/17)
小学生にまちづくりについて興味を持ってもらうことを目的としたイベントです。ダンボールを用いて建物を、ブルーシートを用いて川や海を、人工芝を用いて自然をといったように身近なものを用いて自分たちにとっての理想のまちづくりを考えてもらいました。イベントは3部構成となっており、1回目は自分1人で、2回目は3つのグループに分かれて、3回目は全体で1つのまちづくりをするという形式で行いました。1回目と3回目とを比較すると3回目の方が建物の配置を工夫し太陽の位置などを考えている構成になっていました。

はるかぜキッチン(毎月第2土曜日)
はるかぜキッチンとは多世代交流食堂のことで、地域の大人の方達と協力して運営しています。当団体では食事前に来てくれた方々に工作等のレクリエーションを行い楽しんでもらう、ということを行っています。その後、ご飯をみんなで食べるイベントです。リピーターの方も多く、これからも色々なレクリエーションを考え、新しい方にも来ていただけるような企画をしていきます。

防犯ボランティア
地域の防犯を呼びかけるイベントです。オレオレ詐欺警戒を呼びかけるチラシを東大宮駅前で配布する活動や、さいたま市内で活動している他大学の防犯ボランティアの方達との意見交換会などを行いました。当団体は2018年10月に防犯ボランティアに所属したばかりだったため他大学の方々の意見はとても参考になりました。

東大宮クリーン大作戦・東大宮マーケット(2019/5/26予定)
東大宮クリーン大作戦・東大宮マーケットとは地域のゴミ拾い等を行い、東大宮をクリーンな町にするとともに、出店やステージを用意し町の活性化を目的としたイベントです。当団体では東大宮中央公園で行われるこのイベントに参加させていただこうと考えています。

夏休み公開講座—オープンテクノキッズ(2019/8/24予定)
オープンテクノキッズとは芝浦工業大学、または付属中学高等学校の部活等の団体が外部の方々向けに開く公開講座です。当団体では小学生を対象に工作教室を開こうと考えています。工作の内容は万華鏡・寄木パズル・スノードームを予定しています。

スポンサーリンク

募集

当団体では一緒に活動してくれる仲間を募集しています。興味のある方はご連絡ください。また、もっと活動内容が知りたい方はInstagramやTwitterも随時更新しておりますのでご覧ください。

Emailアドレス gashimiya1110@gmail.com

Instagram https://www.instagram.com/gashimiya1110/


Twitter https://twitter.com/gashimiya

スポンサーリンク

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事